STAFF 社員紹介

2008年院卒 薬学研究科 / 2008年入社
研究開発部
CMC開発グループ 課長代理

1. 仕事内容について

研究開発部の主な仕事は、医薬品関連化合物の製造法開発です。
CMC開発グループのヘッドになってからは直接実験に携わる機会は減り、幾つかのチームを編成し、様々なテーマの開発業務を進めるといった管理的な立場となっています。
実験や製造で確認された事象の本質を深く追及するといったスタイルは今も変わっておらず、各メンバーにもそのことを意識しながら業務を進めるよう徹底させています。

2. 仕事のやりがいについて

管理的な仕事は、開発業務のゴールと道筋をできるだけ明確にすることとメンバーの配置が特に重要となります。その見極めが甘く、業務内容とメンバーの力量が合っていなければ、当然トラブルが起こりやすくなり、自分の負担も増す一方となります。
チームが期待通りに機能し、メンバーそれぞれが成果を上げることができた時の喜びは、何物にも代え難いものだと感じています。

3. 職場の雰囲気について

グループ内で各メンバーの役割を明確にしていますので、メンバー間で頼るところは頼り、協力できるところは協力するといった関係が出来上がっているように思います。
自分も、メンバーからの業務報告の中で問題に発展する可能性が認められた場合は、速やかに話し合いの場を設け、対策を考えていくよう心掛けています。

4. 将来チャレンジしたいことは?

現在、新技術として核酸医薬関連のテーマも担当しており、今後もこの分野の技術発展に関わっていければと考えています。開発に携わった製品が世の中の役に立つ未来を想像しつつ、その実現に向けて日々精進していきます。

5. 休日の過ごし方

富山駅近くの富岩運河環水公園の周辺を散策することが多いです。美術館などもあり景観も良いため、気分転換になります。
また、町内の神輿や納涼祭、クリスマス会などのイベント開催や、体育協会が主催するスポーツイベントの運営に参加するなど、地域活動にも積極的に協力するようにしています。

6. 入社を検討されている方へのメッセージ

研究開発の業務は、起こっている事象を深く解析し、適切な対策を考えることが基本です。様々なことに興味を持ち、その本質を追求することに楽しみを見出すことのできる探求心旺盛な方、是非一緒に仕事をしてみませんか。

4. ある一日のスケジュール例

8:00-8:30 出社

8:30-9:00 工場視察1

パイロット設備で核酸医薬関連の新製品の試作を行っており、前日からの工程が想定通りに進捗していることを確認しました。

9:00-11:00 社内会議1

核酸医薬事業について、毎週社長や取締役、各部門の担当者が集まり、定例会議を行っています。自分は担当している新製品の試作について状況報告しました。

11:00-12:00 社内会議2

続いて、医薬品申請前のPV製造を控えている別案件の会議に参加しました。製造、品管、品証、営業など各部門の担当者が集まり、課題を整理し共有しました。

12:00-13:00 昼休憩

13:00-14:30 実験結果の確認

パラメータスタディにて製造法を検証している更に別の案件について、実験結果の確認を行いました。お客様から提示された製造プロセスでは品質や操作上の課題が認められたため、そのことを指摘し製造法を変更したテーマです。新製造法であれば課題を解決できることを実験記録から確認することができ、一安心です。

14:30-16:00 部内会議

研究開発部内の会議も毎週開催しており、1週間の業務の進捗を部内で共有しています。

16:00-16:30 工場視察

工場では夕方に勤務が切り替わります。夜間にトラブルが発生しないよう、夜勤メンバーへの申し送りの中で、注意点や進め方を再確認しました。

16:30-17:00 グループミーティング

週に1回グループミーティングを開催し、連絡事項の周知と各テーマの進捗確認を行っています。進め方に悩んでいるメンバーがいれば、この後皆で意見を出し合い、議論することもあります。

17:00-17:30 退社