ビール懇親会を開催しました!

Recruit Blog List

皆さまこんにちは。十全化学の広報です。

当社には年2回、社員が一堂に会するイベントがあります。それがお盆前と年末に行われる懇親会です。毎夏はビール懇親会と称し、今年も8月9日(土)に富山市内のホテルを会場として開催されました。今回はその模様をお届けします!

まず会に先立ち、当社の2025年上半期の業績報告や今後のビジョンについて、廣田社長からプレゼンテーションが行われました。昨年末より十全化学はこの先10年にわたる長期的なビジョンの実現に向けて、各部さまざまな取り組みを行っております。プレゼンテーションではその進捗が報告されるとともに、あらためて共に未来を目指すことを後押しされ、社員一同真摯に受け止めていました。


業績報告会の様子

その後、ビール懇親会がスタート。ビュッフェ形式のおいしい料理とお酒(ソフトドリンクも!)を堪能しながら、皆さん歓談を愉しんでいました。なかなか会うことのない他部署の社員同士で話す貴重な機会でもあり、各部署で頑張っている同期と近況を報告し合う機会でもあり………。年2回の懇親会は、普段はメールや電話越しに業務連絡を取っている相手の顔を知ることができる場となっています。それはこの場限りではなく、その後の業務におけるコミュニケーションにも良い影響を与えるものだと思うのです。


そこかしこで話が弾む皆さん

ところで、おいしい料理とお酒はもちろんのこと、豪華賞品が当たるクイズ大会などのイベントも懇親会での楽しみのひとつです。
毎回、懇親会の司会進行やイベント企画は若手社員を中心としたチームが担っているのですが、今回は恒例のクイズ大会に加え、「社長と若手社員のトークセッション企画」という新しいコーナーにも挑戦していました。普段の業務の合間を縫って準備を進めるのはなかなか大変だったと思いますが、準備の甲斐もあって当日はスムーズに進行することができました。企画メンバーも「無事に終わってホッとしました」とのこと。皆さんおつかれさまでした!


新入社員の紹介コーナー


社長とトークセッション


クイズ大会はテーブル対抗戦です


優勝したのはこちらのテーブル!


司会を担当したお二人(大役おつかれさまでした!)

一覧へ戻る

トップページ

アーカイブ Archive

あなたの

挑戦

がつむぐ、

シンカ

未来

Your challenge hangs,

“Shinka“ and the future.

エントリー

応 募

外部サイト
(当社の採用管理システム)へ
遷移します。