こんにちは、品質管理部試験課の藤樫咲蘭です。4月に入社して9ヶ月が経ちました。気づけばあっという間に2019年も終わりです。

先月の新入社員ブログ担当の本村さんの説明にもありましたが、試験課には2つのグループがあります。私はHPLC、GCグループに所属し、HPLC、GCを用いた試験を担当しています。分析のための試料調製だけではなく、その分析項目にあった機器やカラムの準備、移動相の調製、また必要に応じて機器のメンテナンスなどを行なっています。

分析項目としては、現在は主に類縁物質の試験を担当しています。製品によってそれぞれの注意すべきポイントなどもありますが、1番重要視しているのは、コンタミネーションを防ぐことです。分析サンプルの品質を正確に評価するために、秤量から調製時に分析サンプルに由来しない物質が入らないように注意しています。最近では類縁物質の試験でさまざまな製品の分析を任せてもらえるようになりました。別の試験についても少しずつ担当できる項目が増え、やりがいを感じながら愉しく仕事しています。

先日は、HPLCのメンテナンス講習会に参加してきました。各ユニットの構造や役割、それらの部品のメンテナンス方法について学ぶことができました。今後仕事をしていく中でのトラブル対応や、日々のメンテナンスに活かすことができる有意義な講習でした。
HPLC、GCグループの中で、私ができる仕事はまだまだ少ないですが、分析技術やトラブルへの対応能力を身につけ、各製品分析の知識などをしっかり勉強し、少しずつできる仕事を増やしていきたいと思っています。

話は変わりますが、私はカフェに行ってお茶したり、スイーツを食べてゆっくりとした時間を過ごすのが大好きです。先日は高山の好きなカフェに行き、以前から食べたかったパフェを食べてきました。とても美味しく、のんびりした休日になりました。

パフェ